低利用者は・・・・

携帯の会社から、月に5,000円以下の利用は翌月にまとめて請求すると通知。

紙の利用明細がなくなり、今度は引き落とし手数料?の節約みたい。

 

へえ、そんなに経費が掛かるもんなのか。

銀行業務には知り合いが皆無なのでまったくわからない。

 

まあ、私的には水道もNHKも2か月に一度なので問題はない。

毎月平均金額を振り込み、多い夏冬に備えているから。

 

そうそう、私は今でもガラケーだが、スーパーや会議でみる高齢者はほぼほぼスマホ

大したものだ。混雑している店舗へ行く気も起こらないのに。使い方まで理解できているのが。

 

私のガラケー、まったく利用することのない日があるくらいだから、会社には貢献していなんだろうなあ。(それでも組織から連絡がある時はすぐ出ないと、こちらからかけると料金高くなるから、常に持って移動。)

 

家ではPCが中心の生活なので、スマホは必要ない。

動画もPCの方が大きい画面だからね。

そのPC関係の月間使用料は、ケーブルTV・IP電話とセットなので、5,000円超える。

新聞が約3,000円だから、通信情報で月1万の出費だ。

 

食費が3万程度で済むのに比べると、エンゲル係数ならぬ情報係数高い。

 

庶民はこうやって出るものを節約することを考えるが、上級国民は節税や脱税を考えるんだろうなあ。

 

TVでは速報まで出す保釈のニュース。5億だとかいう金額が私にはもうどうでもいい世界。まったく庶民には無関係。バカらしい。

 

上級国民ってなーに???

 

フランス革命をまねて、血を流す覚悟あるのでしょうか。

 

映画・ミュージカルでは大人気の作品だが、私は悲惨さと血の多さで見る気が起こらない。

 

貴族社会のあの豪華さ。桁違いな富。・・・・それに対して酷い底辺の暮らし。

 

日本も相当格差があるけど、ヨーロッパほどの上級は果たしていかほどに。

中流でもバカンスが獲れるヨーロッパ。

やはり、血を流しただけのことはあるのか。

 

低級には低級の良さもあるんだけどね。