体調不良を心配した13時。

朝からほぼ予定通りに段取りが進み、多くの外国要人も席に着き、13時を待っていた。

 

しかし、1分2分と過ぎて行って5分を回ると、皇后に体調不良が・・・と心配が募り始めた。

10分過ぎに動きがあって、無事両方のお姿が見れた時はホッとした。

皇室の方々も高齢であったり、病後であったりな中、重い装束で直立不動40分以上。

(脚の悪い私など、見ているだけで誰か倒れないかと心配だった。)

 

あいにくの雨と時折強い風が吹いたのだろう、中庭の旗が落ちているように見えた。

 

私たち日本人でもそうそう見る機会のない代替わりの行事。

前回はどうだったか、まったく記憶が定かではない。

バイク君のゼロ歳年だったが。

店に出ていたのかなあ。

皇室より、店の経営というところか。

 

まだ夜の祝宴があるが、こちらは洋装だろうから、少しリラックスできるか。

民族衣装である着物と洋装が普通に共存しているこの国の不思議。

 

皇室の場合は、さらに古の衣装装束。

歩いているのさえ、難しそう。

 

ラグビーW杯で多くの外国人が来日しているから、当然TVで見ていることでしょう。

 

台風被害の地域ではそれどころではない有様とは思うが、こればかりは当事者とそうでないものの差が大きい。

 

西日本は午後から晴れ間がさし、3時過ぎからは暑いくらい。

 

昨年夏の災害からやっと鉄路が普通になったというニュース。

まだ爪痕のままというところ。

 

ブロックの5知事が集まり、災害対策の国への要望を話している。

国頼りなんだよなあ。とてつもなく大きなお金が必要だから。

 

本当は、災害を未然に防ぐ都市開発基準があったはずなのに・・・・欲望・利潤が・・・優先された結果の乱開発とお粗末開発>>>>大きな被害。

 

仮設住宅より、空き家宿舎利用・民間施設利用・廃校利用・廃病院利用・客船利用とか、国が頼れないと考えて、近場で相互援助に利用など、智慧を出そう。

 

孤老の古民家居候なんてのもありだろう。

子どもは山村留学でもいいじゃない。

国に頼らない地方自治を目指さないといつまでも受け身な被災地。

 

首長選挙には、天下りではなく優秀な人材をスカウトするくらいのマーケティングを。

 

ブロックの広域行政は協力行政へ。

相互援助・相互発展。

 

ここでも外国の血が必要かな。

 

もしも、皇室が国際結婚??となったら、その時、一人一人は何とする??