薬は効用と副作用

副作用が辛いので控えていた咳止め(喘息タイプ)は、効果あるけど副作用もある。

 

排尿困難だ。

 

これは臓器に負担がかかり、全身へ影響が出る悪いパターン。

 

咳は小康状態になったが、臓器負荷と倦怠感は増す。

 

自覚症状が鈍っている高齢者が薬を複数多用すると慢性化・重症化するパターン。

 

それで昔は儲かった。民間は。

 

しかし、団塊世代がリタイヤしだすと収入がなく支出ばかりで、国がバンザイ。

薬価は下げ、介護も見直し(低査定)、自己責任を強調。

 

よって、老々介護になり、長男の嫁に過度の負担。(真面目な方ほど・・・)

 

じゃ、どうする??

 

みんなの暗黙の了解のもと、80歳越えて入院したら・・・・という病院は是か非か。

 

健康長寿は喜ばしいことで、周りも負担は少ないでしょう。

 

しかし、そうでない場合は。

 

国とか誰とか、他人に責任を押し付けることなく、自分がもういい、ということが出来ていいのでは。

 

政策にも効用と副作用。

金がなければ生きていけない現代社会。

誰が費用負担するのか。

 

さて、私は、本当に認知が進んできたならば、猫の寿命を待つことも出来なかったら。

 

みんなで冬の北海道まで長い旅に出かけようと思う。

 

もちろん、すべての契約を清算して。

 

現地での清算現金と遺書も携えて。

 

でもなあ、迷惑だろうなあ。やっぱり。

 

心臓発作が理想かな。

 

考える暇もない。

 

 

でも、権力者は違う。

 

死んでも、また復活してやろうと考える。

 

本気だから。

 

冷凍保存とか、遺伝子複製とか。アンドロイド化とか。

 

そんなにいいかな、この世の中が。