音楽聞きながら、文章が打てることを発見。(今頃)

はい。今頃か、と驚かれることでしょう。

 

しかし、画面を二つにして作業する場合でも、99%が文章を見る・書くという作業だったのです。

 

もともと、音楽を聴きながら作業する習慣がないので、子どものCDラジカセが残されていても使うことはほぼないのでした。

 

ところが、ここんところ動画も見飽きて、退屈しのぎにフォークの中から、自分好みだけを選択してみようとレポート用紙に書き出す作業を始めたのでした。

 

すると皆さんが作られた動画の中から題名を頼りに聞き、いいと思ったのは年代を調べるという作業を別画面で始めたら・・・・音楽がそのまま生きているではないですか。

 

??どうして??IT音痴の私には理解できませんが、新発見です。

 

で、今18曲書き出しました。

傾向としては、旅や別れが多いかな。

二度と帰りたくない田舎を出た自分を重ねる感じ。

または、もっと遠くへ行きたかったが、結局県内にいる自分。

 

歌が上手かったらカラオケで熱唱するんでしょうが、下手なので、映像を見ながら感傷に浸る感じでしょうか。

 

猫相手でもしゃべると咳が出るので、こうやって文章を打つのがもっとも安全で時間を消費出来る。

 

それにしても、作詞・作曲・歌唱の才能はピンキリだな。

一つでも難しいことなのに、全部を何十年と名曲を出し続ける人がいるんだから。

 

特に北海道の男女二人は、凄いね。

1952年だよ。お嬢は。年上のまま、50年??

俺様は1955年。若い時から相当意識していただろうなあ。でも、とうとう抜けずに半世紀、まだ背中を追っている感じか。だから、いつまでも若いのかも。

 

ライバルは相乗効果あるよな。才能ある方々には。

 

共にしゃべりもお上手だし。

 

まだ10年はいけそう。

 

他の方々は、さすがに歌が出来なかったり、声が出なくなったりが多い中、大したもんだ。

 

もちろん、他にもまだ一線の方はいらっしゃる。が、ここは私の好みなので。

 

第一、北海道は3度行った旅の憧れと思い出の土地だし。

 

と、ここまで打ったところで、30分の動画が終わった。

 

音楽終了。・・・・・

 

ああ、やっぱり、無音がいいかも。

 

頭が重くなってた。

 

私の場合、音楽を聴くと同時に頭の中で言葉や思いが駆け巡り、相当疲れるのだ。

 

だから、自動車の中ではラジオさえ聞かない。目的を忘れてしまうから。

 

新発見はしたけど、静寂の中で過ごすのがやっぱりいい。