高校生有志ストが県知事を動かした?

一瞬、金八の世情が流れたが、問題はこれからだ。

 

校長会はどうした?

職員組合はどうした?

教育委員会はどうした?

高校PTAはどうした?

 

大人たちは一体どうしたのだ?

 

 

残念ながらこれが現状だ。

 

 

そして、悪夢は、高校生有志にレッテルが貼られること。

 

金八の主人公は、その後役者としてはリタイア。

 

そして、学校は・・・・・

 

ドラマの話じゃない。

コロナがなければ今頃のニュースは、いじめに自殺。

そして、毎度カタチだけの謝罪する大人たち。

 

そして、無言なままのその他の組織。

 

医療現場に物資がない>>>>>どうして、怒りが行動にならないのか。

 

病院がストを予告すれば、国はどうする???

 

優雅な休日をネットに投稿するゆとりなどなくなるだろう。

 

しかし、この国では、耐え忍び、自己犠牲するのが尊いとされる。

 

それでは永遠に社会は変わらない。

 

この国は、変わらない>>>ガラパゴスを選択するのだ。

 

変わることによるカオスを嫌ったなら、その代償も個人の我慢と犠牲で・・・・・

 

偉そうなニュース番組は、まったく自己説明も出来ず、浅はかさを露呈した。

 

今、Tvを見る気はゼロ。

 

新聞もゼロ。

 

一日中ネットだが、信用しているわけじゃない。

TVよりは批判が書き込めているだけ少しマシという程度。

 

したがって、このような駄文を書きまくっているか、昔のドラマを何回も観ている。

 

現実逃避。

 

とにかく、感染が近くまで迫っている。

例えるなら1w前は半径30km。

昨日は半径5kmまで迫ったという感覚。

 

結局、自分に降りかからなければ、実感しない。

そして、この国では、我慢と自己犠牲。

 

怒りをカオスにするか、自分だけ我慢で完結するか。

 

学校なんて、行かない、それだけで済むことなのに。

 

大人が行け、行け、行け。

 

かつて、そうやって戦場へ送り出された。

エリートの大学も。

中学卒業した程度の少年兵も。

 

母親は唇を噛んで涙も我慢して。

 

大人が変わるか、子どもが変わるのか。

 

私の経験では、子どもを変える方が可能性は高い。

 

親は切り離す。

 

それが効果ある。

 

できたら、高校生有志を守って下さい。

 

衛星から見た夜の欧州

今朝は、寒かった。

何と北の山に雪が降っていた。4月13日。桜散りましたよ。すでに。

 

そんな冷たい雨の月曜日。

少し元気が出るかなとアニメの歌・動画を選んでみたら。

気になるバックがあったので、よくよく見ると、衛生から映した夜のヨーロッパ。

 

イタリア半島が意外と大きいなあ、と思って気が付いた。

あの光が集まっているのは旧西ドイツ側の北海に面した方面ではないか。

 

それ以外はパリ中心部くらい。

EU離脱したイギリスは強い光が点在している。

 

悪い遊びとセットで覚えた人気アニメなので、背景をよく知らないのだが。

 

宇宙から見たヨーロッパは、これは戦争が絶えない感じも仕方ないかなあという国の密集度。(世界地図を広げながら確認中)

 

先日まで、第二次大戦のSFでドイツが躍進するアニメを見ていたので、なおさら。

 

ついでに言うと、日本も凄いよね。ほぼオーストラリアまで行っての戦争。

 

あれから70年・80年経つ現在、世界を征服するのは使徒ではなくウイルス???

 

それとも、相変わらずの欲望という怪物か。

 

もし、ドイツを中核とする欧州連邦が成立していたら・・・・・

 

もし、日本を中心とするアジア連邦が成立していたら・・・・

 

もしは無い歴史の流れ。

 

それにしても、アニメの想像力は凄いよなあ。

ある意味世界を征服しつつある。

 

そのヨーロッパ上空の衛星から地球を見下ろしても、東にも西にも日本は映らない。

それほど遠い地の果ての日本。

 

飛行機の発明。

ジェット機への進化。

 

8時間~10時間で行き来できる欧米。

 

40年前、北海道へバイクで行った私は舞鶴港から32時間かけて小樽へ渡った。

 

とうとう、一度も海外へは行かなかった。

 

結局それが無事だった元かも。

 

ああ、忘れてはいけない。

宇宙ステーションに長期滞在している方々、帰りたい??帰りたくない??

 

どんな気持ちで地球を眺めているのだろう。

 

信じられないよなあ、あの宇宙空間に人が住んでいるなんて。

 

宇宙からミサイルが降って来る日は、有りか無しか。

 

ありそうなのが、怖い。

 

 

 

 

 

人口5万人の県北中核都市で集団感染。

大元が判明していないけど、この時期なら春休みに東京へ行き来した大学生関係の家族からということだろう。

 

地方では、3世帯同居は当たり前。

移動は車・バス。

新幹線駅までの移動は、高速バスが便利。

 

例①~大学合格>>住まい決定の為、2回は上京。

   18歳の息子>>母親>>祖母>>デイケア送迎者>>施設へ>>

 

東君の時は、金がギリギリしかなかったので、親戚のコネをフル活用して、合格前に学生専マンション確保>>それでも契約・引っ越しと2回上京した。

普通はその前の下見などでさらに複数回になるだろう。

 

今回のウイルス騒動の中、大学上京は危険が一杯でも減らせない一つ。

 

東京に集中しているのは、大学も同じなんだよ。物凄い数の大学生が地方から集まっている。

 

それがこの春休み移動するから>>>>当然、地方へも広がる。

 

問題はこれから。

危険な要因がわかったら、ここで自覚して防御するしかない。

検査して陽性が明らかになった時点では手遅れ。

 

行動に懸念がある人は、自主的に2W隔離して自己防衛をすることです。

地方なら出来る。しないと、全体がダメになるスピードが速いから。

 

東京のような大都市は、人口多いから、代わりがいるんだよ。実は。人企業も。

 

国や会社に頼ってていてはダメなんだ。

 

失業しても生きてはいける。それが先進国社会の仕組みなんだから。

 

(地方ではまだまだ求人が沢山あるんですけど??それでも東京に居たい人は自己責任でが、医療従事者は辛いよなあ。>>>本当は、早期にストを予告して政府を脅迫するくらいしないと。>>医師会が訴えても動かないなんてあり得ないのだが。??)

 

(戦略的生物兵器の効果検証が優先されているのでしょうか。)

 

(死者は増えていないでしょ。>>>なんか自慢げにポロっていった方。>>>コントロール出来ている、と言いたいみたい。)

 

(そうなんです、死者が出るかどうかが効果なのだから。軽症・無自覚は効果なしと同じ。>>>死者が出るかどうかが、その国の実力を知ること。)

 

(自殺で年2万人近くなのだから。交通事故は1万人以下だから。>>>壮大な実験記録が獲れるチャンス。)

 

この国では、本当に重要なことは、記録にも記憶にも残らない。

 

でも、脈脈と伝わっているものはある。幕末からの流れで。

あまりに激動だったので、一部しか知らないことが多い。

 

地震・大空襲でも東京が再建された理由があるはず。

 

地方は、自主を自治を自立を目指すべき。市町村レベルで。

 

PS,

県北都市はちょうど議会議員選挙、投票率は53%。

まだ、かろうじて希望はある。

自分たちで立候補しても変えられるのが、過疎地のメリットだから。

人口5万人で有権者4万人。確率計算すれば、可能性は高い。

自分たちで変えられる。

 

3世帯同居なら、6人中有権者率100%ちかいのだから。

4世帯同居なら、8人中80%近いだろう。

 

変化のスピードは速いぞ。

 

40年前の過疎逆は健在か。

 

 

 

火中の栗は誰も拾わない。

東京での医療崩壊は始まっていると思う。

 

世界各国共通したことは、医療従事者は逃げない、ということ。

 

本当は逃げてもいい状況でも、そもそもの使命感がそれをさせない。

 

しかし、医療従事者をコロナ扱いして差別したり、子どもを拒否したりの地域社会で果たして奉仕をする気持ちが続くだろうか。

 

早期の段階で、私なら東京を逃げ出すと書いたが。

今は、逃げ出すことも出来ない。

我が県には来るな。>>>来た方から感染が明らかになっているから。

 

国や知事の権限が弱い歴史からみれば、自己でどうにかしないといけないのだ。

 

311の時も結局、一人一人の自治と自制と友愛で乗り切って、世界がそれを称賛したが、国はそれを自分の手柄みたいに錯覚。

 

福島はあれから全然変わらず置いてきぼり。

五輪聖火の計画も汚染・除去物が映らないよう仕組んだ醜さ。

 

結局、世界が感染に負けて、日本の五輪が延期決定、>>>感染増加>>急増>>>

 

春休みが終了して、新学期・新年度。人の移動が始まる季節。

 

今出来ることは、地方へ持ち込ませないことなんだが・・・・

手遅れ。

 

では、個人では。

 

仕事を休めるかどうか。>>完全にか、自己判断で。

 

しかし、社会が動いていれば、そのどこかに感染者がいる。

 

東京はもう見捨てましょう。今まで栄華を享受してきたのだから。

 

地方は自分たちを自分で守ることを考えましょう。

 

他県との移動を制限する、監視する。>>知事が命令できるか。

 

当事者にならないと、わからない悲劇。

 

今更、誰かを責めたりしても、手遅れ。

 

高齢者は、働かなくていいのだから、引きこもれば相当な効果が期待できる。

 

医療関係者を助けることが、早期の解決につながるということが、どれだけ実感できるか。

 

人の品性が問われる事態。

 

だから、子どもには医療へ行くなと言った私は酷い親だろう。

 

今の医療現場は、善意で成り立っている。

 

それを周囲が悪意で潰してしまう。

 

愚かな人間。

大杉漣さんの遺作

久しぶりにネットの映画タイトルを眺めていたら出ていた。

 

2018年の秋公開で、その実力が評価されてのアイドル主演映画ということもあって、地元ではニュースになっていたのだが。

 

その但し書きが、突然亡くなった俳優の遺作というのでは、素直に喜べない複雑な映画。

 

私はアルコール分解が弱い方なので、日本酒はそれこそ舐める程度にしている。

油断すると、足にきて関節が危ないから。

 

日本酒の製法や、ウイスキーの国産にかかわった朝ドラのあの人など、いろいろうんちくを言う方にはネタの宝庫なんだが。

 

我が家にある日本酒は、もっぱら料理に使う程度で、申し訳ないカンジです。

 

したがって、我が県でももっぱら海外への売り込みが盛んです。

最近では経済成長著しいアジアへも売り込みしているとか。

 

しかし、2020年の今年は、あれもこれもダメなようです。

 

とても酒を外で飲めるような状況に各国ともありません。

まずは店で馴染まないと、家庭の消費は無いでしょう。

 

酒米の生産もいろいろ難しいようで、酒蔵が全量買い上げで価格を補償しないとなかなか生産にいけないみたいだし。そもそも荒天に弱いらしいし。

 

酒とかワインとかは映画になりやすいけど、面白さは出しにくい現実社会の変化。

温暖化で世界のワイン地図も変わってきているというから、日本酒でも??

 

水がいつまでも同じ地下水とか伏流水という時代でもなかろう。

なぜなら山が荒廃しているし、雨もキレイとは言い難い。

 

ウイルス騒動で、芸能・スポーツ・芸術・文化まで、生活必需品でないものは、苦しい2020。

 

長生きしていたらいいことあったという人生でもない。

 

後継者も絡んで、問題山積な業界を知っていると、苦しい映画鑑賞になってしまう。

 

子どもが、ユーチューバーに成りたいという時代だものなあ。

 

私自身、何も作れない人間なので、無力な感じを一層強く持つ。

 

PS,

大林宣彦監督が亡くなられた。

癌公表して、余命も越えて映画撮影されていたので、監督全うされました。

 

作品は不滅。

 

 

 

 

 

6日から登校開始、15日から休校要請。

だから言ったじゃないの。

春休み明けから感染現れるって。

 

県知事と政令市市長は仲が悪いのはどこも同じ。

権限と金を持っているからね。市の方が。

 

不幸なのは、どちらかが愚鈍なこと。

たまに両方とかもあるけど。

 

新幹線が停まる地方中核都市(政令指定都市)。

そりゃあ、人の移動は集中しますよ。特に春休みは。

 

どうせGWが来るのだからと、腹をくくって移動制限・自粛を徹底すればいいものを。

 

まあ、国のトップがあれだから。右に倣うよね。安きに流れる法則通り。

 

そんな中、ズバズバ意見を言う人を立てている局が、批判を恐れず言う。

月曜から行かせないという選択肢があっていい。その場合、欠席にしない配慮を。

 

だよねえ、金曜日に外出自粛要請を出しているのに、休校は水曜日から????

 

ここでも予想通り、新採用教員が危ないぞ。

ブラックな学校では、何をやらされるか・・・・・

 

来年度は公務員が人気になるでしょうが、学校はやめにした方がいいのだが。

(他がダメだから先生でもがまたまた増えそう・・・)

 

親が先生の子どもは・・・・・地獄だろうな。

それでなくても、家庭崩壊が多い教師夫婦の家庭。

子どもの居場所どころか、逃げ場所もない。

(運が悪いと、祖父母も教師というのが結構ある。)

 

医療・介護・教育~求人が多いということは、辞める人も多いという現実。

 

どこの国でも、削減される標的になる分野。

 

そして、人目につかない大学基礎研究は、予算もつきません。

ゆえに、超優秀な人材はアメリカへ飛んだのだが。

 

さて、これからはどうなるでしょうか。

 

今更家庭で子どもを健全に育てるという妄想は無理がある。

それよりは、理想の高い全寮制学校が人気を集めそう。

(それを公立で始めたので、凄い人気。中身も凄いです。設備も。スタッフも。)

全国から受験できるので、各県で人材の奪い合い。

 

こういうのは、すぐに教育格差が・・・という声が出て、下辺の学校は・・・となる。

 

が、正直言うと、底はかなり無理。

家庭が崩壊しているようなケースは、全寮制にでもしないと改革できない。

 

ならば、地方の地方は、全寮制を前提に改革すれば、全国から生徒は集まると思う。

今の親は、子どもを育てられないから。

寮にいれば、生活全般を自分でするようになる。そして地域をより深く知る。

優れた仲間と刺激し合い、プロジェクトも発想しやすい。行動も。

 

ダメダメ親を教育し直すより、無垢な子どもの時からしっかり人間育成をした方がいい。

 

あとは、金を誰が出すかだけ。

県か市か、個人か。あるいは企業か。

 

家に子どもがいてノイローゼという親の元では、子どもが育たない。

 

私が30年若かったら、キャンプ三昧、釣り三昧、部屋リフォーム三昧だったろう。

そういう感じで子育てしたからなあ。

高校出たら、家出て県外へ行け、というのを小学校から繰り返し洗脳してた。

だから、6歳で家事は当たり前。幼稚園から始めてたもの、出来るから。

 

子育てが苦痛・苦労なんて言う社会に希望はない。

どこかがおかしいわけで、それを国に頼るか、自分で解決するか。

 

まるで、鶏と卵になるのが、いつもの先送り課題。

 

覚悟なんだけど。

 

人として。

 

個人として。

 

 

 

 

 

今年のドラフト1位は・・・・

東京の感染数が急激な上昇を描き出しましたね。

 

検査自体を絞っているはずだから、陽性確率が100%に近くなっているということだろうか。

 

でも、脆弱な検査体制ということだから、数字はどこかで高止まりしそうですね。

 

まあ、市中へ溢れているから、重症になってしまわないと動き回るのは溜まらないだろうし、会社を閉めるなんて発想は倒産と隣り合わせだから、死ぬまで出勤させました、という感じになるのかな。

 

で、自粛しているスポーツ界。

プロ野球は今年無理かもしれない雰囲気。

何しろ3万人は入る球場で、大声上げてどんちゃん騒ぎが常態化した応援。

無観客が可能性あったが、選手に感染が広がるかもしれない。

 

どうしてもやりたいとなると、セ・リーグでは、東京・神奈川・名古屋・大阪外し。

あれ?どこが残っている?・・・広島の野外球場だけか。

 

ああ、折角感染が少ないのに、来てほしくないよねえ。やっぱ、無理だ。

 

ということは、結論。今年は無理。

 

>>すると今年のドラ1は、登板無し。

 

>>>ここで差が出る球団育成力。

 

しっかり練習できるところと出来ないところの差。

指導力があるところとないところ。

 

来年・・・・・どうなっているかなあ。

 

こればかりはわからない。

 

ただ、外国から人を入れることのリスクは高くつくよね。

 

🎶東京へはもう何度も行きましたか~ハイ、内緒で行ってきました。感染しました。

でも大丈夫、若いから。症状軽いです。???????